先日、東京上野にある国立科学博物館に
行ってきました。
グレートジャーニー展というのが開催されており
私の行った6月9日が最終日でした。
日曜日で最終日・・混雑を予想していたのですが
別に並ばずに入場可能。
しかしホッとしたのもつかの間、中は大混雑
「
げぇ
」と思いながらも入場料も払ったしと言い聞かせ
頑張って見てきました。
グレートジャーニー展とは何なのかと聞かれても
説明できるほどの知識もなく、ただ私は
「
干し首」と「
ミイラ」が見たかったというだけなのです。
「
ミイラ」は期待はずれでしたが「
干し首」はインパクト大
干されて乾燥してるんだろうなぁという感じが出てました。
小さいんですけどね、人の首っていうだけあって多くの人だかりでした。
残念ですが写真はありません。
「
干し首」を見た瞬間にもう国立科学博物館に用はないので
さっさと出口に向かっていたところちょっと興味を惹かれる
展示物が登場・・


アファール猿人

(親子だそうです)
これはナインティナインの岡村隆史さんがモデルになった
猿人の復元像です。
そう思って見ると岡村さんに見えなくもないようなそうでないような。。
ほんまに人類の祖先はこんな感じだったのでしょうか?
こういうのを見ると想像力だけは掻き立てられます。
でも現代人とそんなにかけ離れているわけでもなく
人間て見た目はあまり進化してないのかなぁと
思ってしまいました